忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア



日商簿記一級まであと
プロフィール
HN:
DQN
性別:
男性
職業:
フリーター
自己紹介:


俺は三十代前半のフリーター。



(↑の画像は26歳の頃なので、今はだいぶ違う。)



最終学歴は中卒。
長いこと東京でフリーターをやってきた。


現在は地元に戻り、相変わらずフリーター


酒と煙草は16から始めたが煙草は26で止めた、酒は今でも大好きだよ。


持っている資格は日商簿記3級+2級。
普通運転免許は持ってない。あるのは27歳で取った原付免許だ。


----------------------




これまでの、そして今後のスケジュール


--2006年--



2月 簿記2級を受験するも大敗。敗因は当然「勉強不足」


4月 クレアールの簿記一級DVD通信講座を受け始める



11月 簿記1、2級受験 
(合格狙い)
*1級不合格、2級合格



--2007年--



税理士簿財受験
(合格狙い)*断念


短答式試験受験
(試し受験)*断念


11月簿記1級リベンジ*失敗


バイトかけもち、普通運転免許、高卒認定試験取得の準備と実行


--2008年--



会計士受験本番*断念

6月 
日商1級三度目の挑戦
*また…おち…た






カウンター
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
Skin By TABLE ENOCH
中卒の三十代DQNが公認会計士試験に挑戦。
[PR] 2024.04.26 02:34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

目玉を喰らう 2006.10.13 12:50

今日の昼飯でマグロの目玉を二つ喰ったけど
やっぱ美味いね。

さて、DHAも取ったことだし、そろそろ図書館へ行こう。

PR
それでは昨日の続きを。

結局、免許証と名詞を取り上げられた客は
翌日の夕方に渋々金を払いに来ていたのを見かけた。

タイトルでは「ぼったくり」と書いてみたが
あくまでも請求額自体は常識的な正規の料金に基づいている為、泥酔していた客としても頼んでいないことの証明が難しいと考えて金を払ったんだろう。

おそらくその為だろう、連れてこられる泥酔客はいつも一人だった。
決して複数の客を連れてくることはなかったのだ(通常の客引きは除く)

だが俺は、その時点ではまだ、たまたま運の悪い客がいただけだろうと考えていた。

そして二日目は若干、仕事にも慣れてきたこともあり
初日に比べ、いくらか観察する余裕も増えてきた。

電話が鳴ると決まってマネージャーがサブマネージャーに向かって大声で××(系列の店)へ行くぞと声をかける。
そして二人で泥酔した客を連れて戻ってくる。
あとは初日と同じ光景が繰り返されるばかり。

これはひでぇことをするなぁと思ってはいたが
若さゆえの好奇心からか、どうせ一ヶ月もすれば辞めるつもりだし、もう少し歌舞伎町の裏の世界っていうのを覗いてみるのも面白いかもしれないと、興味を持った部分もあったことも確かだ。

そして、また例のごとく一人の泥酔客が連れてこられ、しばらく寝たのちに起こされ、レジへと向かった。
俺たちボーイもレジへ向かう。
何度か繰り返すうちにわかったが、要するにこの行動は
ホールの客からレジでのやりとりが見えないようにするためのものだったのだ。

ホールでは音楽が爆音でながれているため、レジでの会話は他の客には聞こえない。
だが、毎回のようにレジで揉めているのを見られるのは流石にマズイと考えた結果、ボーイを並べてレジ方面を隠すという作戦を思いついたんだろう。

余談だが、この俺以外のボーイ達というのがまた一癖あって困った。

というのも、このボーイの募集記事ではサブタイトルが付いていて、ご丁寧にも幹部候補という名目でも募集されているのだ。

ここでいう幹部とは店長、すなわちマネージャー以上の人たちのことであり、ボーイが出世すればマネージャーになるのは当然なんだが、なぜか特別に幹部候補として扱うかのように募集をかけているのである。

まぁ、そんな謳い文句に意味が無いことは百も承知だったので特に気にしてなかったんだが、あろうことか他のボーイ達は幹部目指してメラメラと燃えていたのだ。

おかげで事あるごとにライバル精神を出し、妙なことをしてくる。

例えば、俺が担当するテーブルの水が一度使われたため、水の入った容器を取りに行こうとすると(一回ごとに替えろと指示された)、先回りして俺の担当しているテーブルへ水を持っていき、得意気に戻ってくるのだ。

俺としては仕事が楽になって良いと言えば良いのだが
彼から見ればそのふてぶてしい態度が余裕に映るのだろうか、
さらに彼らの働きぶりは増すばかり。

とりあえず彼らにはその後、休憩時間にそれとなく
短期のバイトであり、水商売に深入りするつもりは無いとということを伝えると、それからは全く俺の仕事に手を出してくることは無くなった。

と、まぁ脱線はこのくらいにして
その何度と無く繰り返されたレジ隠しであるが
今回は少し様子が違った。

客のサラリーマンのおじさんが開き直っていたのだ。
金なら無い、免許証も無いと言い張り、帰ろうとするサラリーマン。

すると、マネージャーが飛び掛り、サブマネージャーもそれに加わりリンチが始まった。
しかも、ご丁寧に説教つきである。
「飲み食いした分は払えってお母さんに教えてもらっただろ」的なことを言っている始末。
飲み食いしてねぇだろ

この時点で俺は辞めようと決断した。
そうじゃなくても、日払いと聞いていた条件は一ヶ月以上働いた場合であり、それまでは払えないと言われたこともあり(とりあえず賄いを目当てに行くことにしていた)決心が付いたわけ。

そして、その日の明け方に系列の店へ応援へ行くように命じられた俺は初めて系列の他店舗へと向かった。

そこでとりあえず指示されたことをこなしていると
見覚えのあるホステスから声を掛けられた
「どう、店にはもう慣れた?」「しっかり頑張りなさいよ」
というふうに。

だが俺は「はぁ、」と答えるのが精一杯だった。
それもそうだ、だってそのホステスというのが一緒に面接した
あの大学生風の女性だったからである。

確かに男であるボーイはまるで召使いであり
逆に大切な商品たるホステスはマネージャー達からアイドルのように大切に扱われる世界だ。
世間を知らない純粋な子は簡単に染まってしまうのかもしれない。

この業界は僅か三日で人をここまで変えてしまうものかと、
なんだか見てはいけないものを見てしまった時のような気分になった俺は、やっぱり今日で辞めてしまおうと決意を更に固くしたのであった。

以上、くだらない昔話でした。

本日の勉強時間
合計6時間
今日はくだらない昔話を書いてみよう。

俺は何年もフリーター生活をしていたこともあって
職場を転々としていたんだけど
これは僅か三日で逃げ出してしまうことになった職場での体験。

その頃、21歳の俺は生活費が底をつきかけていて、とにかくすぐに金が欲しかった。

だが日払いの肉体労働は高確率でヒドイ目に合うことが多かった経験から、出来れば避けたいという思いもあり、
「他に良いバイトねーかなぁ…」と探していたところ、歌舞伎町のパブがウエイターを募集している記事を見つけた。

条件は、そこそこの日給に加え、日払いOK!の文字。
文句無し!ってことで、当面はそこで働いて飢えをしのぐことに決めた。


その日の夕方、
面接は歌舞伎町にあるマンションの一室で行われた。

面接を受けるために来ていたのは、俺の他にも大学生風の女性がいて、その人から声を掛けられた。
「お店の方ですか?」「いや、面接受けに来たんですよ」「そうなんですか、同じ店で働けるといいですね」ってな具合に。

先に俺が面接を終え、帰ろうとすると再び声を掛けられた。
「これからよろしくお願いします^^」的なことだったと思うが、清楚な感じの印象だったので、きっと素直な良い子なんだろうな~と思った記憶がある。

そんなわけで、こりゃ良いバイトを見つけたかもなぁとほくそえんでいた俺だったが、その店で俺が見たものとは…



歌舞伎町
画像と本文とは一切関係(ry



事の起こりはこう。
まず、系列のパブで客が泥酔させられるor泥酔する。

そして、その客が帰る頃合になると、俺が働くパブへ連絡が入り、マネージャーや他の店員がその店へ向かう(これは後で気付いたことだが)。

そこで偶然通りかかったふうを装い、泥酔して右も左もわからなくなった客をたらしこみ、店へと連れてくる。

その客は席へ案内され、ビールを一本注文した後、しばらく放置される。
するとたいていの客は寝てしまう。

どうするのかと見ていると、
40分ほど経った頃、寝てしまった客の席へボトルが出され、女の子が付き、寝た客を膝枕しつつぼ~っとしてたり、他の女の子とだべってたりという状況。
もちろんその間も、客は寝続けている。

俺としてはボトルを頼んで寝てしまった客がいるというだけで、とくに疑問も抱かずに仕事をしていたわけだが、しばらくすると客が起こされ、レジへと向かった。

実はこの店では、客が会計を済ませる際に、ウエイターがホール側へ向かって横に一列に並ぶという決まりごとがあった。

その為、俺もレジの近くで立っていたんだが
後ろから聞こえてくるやり取りが妙だ。

客「頼んだ覚えが無い」
店「膝枕してもらって、上機嫌だったのに、忘れたんですか?」
客「少し休んでいくだけと言ったじゃないか」
店「とにかく頼んだ分は払ってくれ」
客「お金はこれだけしかない」
店「名詞と免許証出せ」

といった具合。

なんだかなぁ、とは思っていたものの
とりあえずその時点では店を辞めるほどでもないかと考えていた。


疲れたので
明日へ続く…。

本日の勉強時間
合計6時間
りんく 2006.10.07 00:49
このブログは、簿記一級に合格するまでは
宣伝する気は無かったんだが、少し気が変わった。

俺は中卒のフリーター上がりだってことを考えると、一級合格程度で
やっと大卒の初学者と同じ程度の信用度になると思ってんだよね。
この信用度ってのは、あくまでブログのね(社会的になどと言うつもりはさらさら無い)
何の実績も無い俺が会計士受験生と言っても、言うだけならタダみたいな感じがするわけよ。

まぁそんなわけで一級に合格するまでは誰に見てもらうわけでもなく、細々と更新するつもりだったわけだが、色々思うところもあり、とりあえず定番の会計士受験生むけのポータルには登録しときたいと思ったので、とりあえずいくつかリンク希望だしておくつもり。

思い込みかよ 2006.10.06 22:43
俺は←のサイドバーに表示されている
ブログメーターなるサービスを利用して勉強時間記録をつけている。

んで、あんまり過去の情報は見てなかったんだが、あらためて見直してみると意外なことがわかった。

俺の中では8月の総勉強時間はせいぜい6時間くらいで
ほとんど一ヶ月休んだものとして扱っていた。
だが、確認してみると40時間を超えていて、これは俺なりにそこそこやったつもりの9月の総勉強時間の半分にも届く量だ。

いや~思い込みって怖いね。
8月は大切な出来事がいっぱいあって、勉強は捨ててたつもりだったんだが、半分も出来てたんなら少なくとも時間的には何ら問題は無い。

やっぱり記録してみるもんだな。
台風 2006.09.15 20:51
台風が来てて図書館がお休み。

自分の部屋じゃ全然やる気がでねーorz

気圧と体調の関係 2006.09.11 19:36
検索していて見つけた記事
ttp://blog.mag2.com/m/log/0000160038/107311965.html
以下引用

>>高気圧とは空気中に酸素がたくさん含まれている状態です。
エネルギーを燃やす材料の酸素が豊富にあると、交感神経が優位になり
体内エネルギーの代謝量が上がります。
そのため晴れた日は人は積極的、活動的になるのです。

低気圧はこれと逆の現象が起こります。空気中の酸素が少ないため、
副交感神経が優位になって、体内のエネルギー消費を抑えます。
曇りがちな日や梅雨時に、やる気がでない、体がだるいなど体調が変化するのは、
副交感神経の働きで呼吸や脈がゆるやかになるからです。

高気圧が来た時(晴れた時)は、積極的になる後を利用して仕事、家事、その他の事を
思い切って片付ける事が良いでしょう。
活動的なこの時に、何か新しいにチャレンジするのも良いかもしれません。

また低気圧が来た時(曇り、雨)の時は、まず身の回りの出来る事から手をつけて
行動する事が良いでしょう。例えば普段気が付かない所に気を配って出来る範囲で
行動して、序々に活動量を増やして行く事が望ましいでしょう。

--------ここまで引用---------

これスゲーわかる。
低気圧くるとだるくて仕方ない
逆に真夏の晴れた日はやばいくらい体が軽い

で、俺としては心肺能力を高めれば気圧の影響を
受けにくくなると勝手に思い込んでいるので(根拠は無い)
最近は有酸素運動をするように心がけている
ブログメーター 2006.08.03 21:06
←にブログメーターなるものを設置してある。

勉強時間を自動的に集計してくれるという優れものだ。

だがしかし、こいつ時間帯によって糞重い(*´Д`)

こいつが表示されないと、ブログの記事までなかなか表示されないんだよね。

近いうちにサーバ増強してくれることを期待。

息抜き。 2006.08.02 21:45
息抜きが下手だ。

いや、息抜きもできないくらいマジメというわけではなく
さすがDQNだけに限度を知らない。

息抜きのつもりが、どっぷりハマってしまって勉強ないがしろ。
なんていうのは何度も繰り返したきたもんだ。

そして勉強モードに入ると今度はホントの息抜きすら
罪悪感というか時間がもったいない症候群になってしまう。
この極端ぶりが、ほんとDQN
世の中コツコツが一番強いのよ。

わかってるんだけどね
こんなこと繰り返してても無意味。

息抜きにすら生産性を求めたって息抜きにならないし
かといって自制できない遊びにまで手を出してはいけない

これからしばらくは、試験前ということもあり、
嫌でも現実逃避は不可能になるだろうから、この期間で築き上げた下地を試験後も維持できるかどうかに今後がかかってるな。